大阪公立大学 硬式野球部

チーム紹介

大阪公立大学硬式野球部について

首脳陣紹介

2022年春、大阪府立大学と大阪市立大学の統合により発足した大阪公立大学硬式野球部。
一季目には6勝8敗勝ち点2でリーグ5位。チームとしては悔しい結果となりました。しかし22年秋。春季の悔しさを胸にチーム一丸となって闘い、9勝2敗勝ち点4でリーグ優勝を果たしました。

そして23年春。10勝1敗勝ち点5で完全優勝し、大阪市立大学・大阪府立大学の歴史を合わせても初となる全国大会出場を果たしました。


チーム理念は「人を愛し、野球を愛し全力プレーで人々の心を掴む
常に感謝の気持ちを持ち、良識かつ品位を持った誠実な行動により、各々が人間的に成長を遂げることでより多くの人を魅了できる集団になる。チームを愛し、常に全力で情熱的なプレーを心がけると共に、チーム一丸となって目標へと挑戦する。

新たに始動したチームのスローガンは「凌駕
23年6月、大阪公立大学史上初となる全日本選手権大会出場を果たしましたが、チームとして悔いの残る結果となりました。24年は、春にⅡ部降格するも、秋ではすぐさまⅠ部復帰を果たし、再び全国大会を目指す権利を獲得しました。
『もう一度、明治神宮野球場で戦うために、大いに奮起し圧倒的な強さでリーグを制覇する』
大きな目標を達成するべく、この1年間「凌駕」を掲げ、邁進してまいります。

部長八木 繁幸
監督植村 悦弘

部員紹介

投手

投手 4年

投手 3年

投手 2年

投手 1年

選手データなし

捕手

捕手 4年

捕手 3年

捕手 2年

捕手 1年

選手データなし

内野手

内野手 4年

内野手 3年

内野手 2年

内野手 1年

選手データなし

外野手

外野手 4年

外野手 3年

外野手 2年

外野手 1年

選手データなし

マネージャー

マネージャー 4年

マネージャー 3年

マネージャー 2年

マネージャー 1年

選手データなし